【note更新のお知らせ】
「コンセプトって、伝えるための“旗”みたいなものだと思ってました」
そんな声を受けて、
今回のnoteでは “もうひとつの大切な役割”について書いています。
それは、コンセプトは“戻るため”にあるという視点。
● 判断や発信に迷ったときの「よりどころ」
● 進みながら、何度でも立ち返れる原点
● チームの認識をそろえ直すための言葉
…そんな“機能としてのコンセプト”に触れながら、整え方のヒントをお届けします。
コンセプトに立ち返る必要があるタイミングの方に、ぜひ読んでいただきたい記事です。
頼れる同僚のように、
相談できるトモダチのように、
心を開いてなんでも話せる。
私たちはそんな存在です。
まずは「ゆんたく」しませんか。